スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年09月10日

素敵な出会いに…感謝

おはようございます

今日もすっきり晴天☆

風もすこしひんやりしてきて

お?秋到来??

食欲の秋にワクワクしていますピカピカ




最近、ブログを見てママパッドのお問い合わせをいただくようになりました

母乳育児をがんばろうと思っているプレママさん

母乳育児がんばり中のママさん

布ナプキンの良さから興味を持っていただいた方

ママパッドに惹かれてくださったshopオーナーさん


本当に嬉しい限りです☆

ありがとうございます


ママパッドの肌触り・使い心地など、

ブログでお伝えできないこともたくさんですが

少しづつ広まっていけばいいなと

心ワクワクです



今月のイベントには実際に触っていただけるよう

サンプルもお持ちしますので

たくさん触って

たくさん質問してくださいね










***イベントのお知らせ***




HOME
9月25日(土)
10:00~16:00
トステムショールーム都城


みなさんにお会いできるのを楽しみにしています





  


2010年08月25日

ママパッドについて

ママパッド

ママパッドとは…

布製の母乳パッドをワタシなりに命名しています


授乳期の母乳パッド、使い捨ての紙製のものが市販されています

とてもお手軽で1人目の母乳育児期には使っていましたが

なんせ蒸れました

そして、蒸れる→臭い…

母乳独特のにおいなんでしょうかね…

きっと赤ちゃんも臭いはず~~と日々思ってました(笑)

それと、肌が弱くなっているからなのか

かゆいッ!!

時には赤くかぶれることも・・・


こんなトラブルを2人目の時にも繰り返していた時

ちょうど布ナプキンから思いが飛び…

「布ナプキンみたいに布パッドあればいいのに」

と、自分で作って使ってみると

蒸れも少なく臭いも気にならなくなり

そしてなんと言っても

チクチク感などのイヤな肌トラブルもなくなりました☆



その頃、布製の母乳パッドを作っている方々に出会い

運命を感じ
(大げさ!?)

たくさんアドバイスをいただき

背中を押していただき

本格的に母乳パッドを作るようになりました



ママパッドは

布製なので洗濯をして繰返しお使いいただけるパッドです

肌に当たる面には肌に優しい、無添加未漂白コットンフランネル

表にはコットン100%のWガーゼを使用しています


「母乳ガンガン出るのよね~~」って方にはご注文により

防水布入りもお作りしています

また、直接肌にあたる面もガーゼにすることも可能ですよ



お手入れも簡単です

ネットに入れて洗濯機で洗濯していただき

カタチを整えて干すだけ!!

母乳ジミが気になるときには

赤ちゃんの肌着洗いの洗剤に

肌着などと一緒に一晩漬けていただけば大丈夫です
(個人の感想ですが・・・)




布ナプキンの心地よさと同様

ママパッドの心地よさも

多くのママさんに知っていただけるよう

思いをこめて一つ一つお作りしています



母乳育児のママさんのホッと一息を

応援してゆきたいと思っています






HARU no OTO