2013年07月27日
静かな夏休み
夏休みですね~
お子さんがいるご家庭はいっきに賑やかなんでは?^^;
我が家もチビ達は夏休みなんですが、
ムスコはプールに遊びに野球に、家にほとんどいない!
今日も早朝から1日中野球。
まぁ~~~真っ黒ですよ(笑)
チビ子は変わらず保育園ですが…
毎日プールがあって、楽しい様子♪
おかげで夜はグッスリ!!
夏を満喫しているチビ達。
でも、今年の夏休み、我が家は静か・・・
そう、1番しっかり者で、1番にぎやかで、でも1番のムードメーカーなムスメがいない!!
毎日幼稚園の預かり保育をお願いしていたのですが…
急に思い立って、私の実家にひとりで帰省
「1人でおじいちゃんとこ行く?」
「行く!!」
「1人だよ??」
「大丈夫!行く♪」
「そっか~~行っておいで♪」
超即決(笑)
ムスメの肝っ玉座ってる性格、ダレに似たのか…^^;
大好きなおじいちゃんとおばあちゃんを一人占めできて、夏を満喫中みたい^^;
ま、そんなこんなでムスメ一人いない夏休み。
まぁ~~~~~~~~~~~~~静か(笑)
なんだかさみしいけど…
この夏でまたチビ達は成長するんでしょうね~
ワタシは勤務日が増えて、少々テンパリ気味な日々ですが…^^;
夏バテしないように、がんばりたいと思います!!

あんまりにも暑いので、こまるも水浴び♪
ちょっと困り中・・・(笑)
お子さんがいるご家庭はいっきに賑やかなんでは?^^;
我が家もチビ達は夏休みなんですが、
ムスコはプールに遊びに野球に、家にほとんどいない!
今日も早朝から1日中野球。
まぁ~~~真っ黒ですよ(笑)
チビ子は変わらず保育園ですが…
毎日プールがあって、楽しい様子♪
おかげで夜はグッスリ!!
夏を満喫しているチビ達。
でも、今年の夏休み、我が家は静か・・・
そう、1番しっかり者で、1番にぎやかで、でも1番のムードメーカーなムスメがいない!!
毎日幼稚園の預かり保育をお願いしていたのですが…
急に思い立って、私の実家にひとりで帰省

「1人でおじいちゃんとこ行く?」
「行く!!」
「1人だよ??」
「大丈夫!行く♪」
「そっか~~行っておいで♪」
超即決(笑)
ムスメの肝っ玉座ってる性格、ダレに似たのか…^^;
大好きなおじいちゃんとおばあちゃんを一人占めできて、夏を満喫中みたい^^;
ま、そんなこんなでムスメ一人いない夏休み。
まぁ~~~~~~~~~~~~~静か(笑)
なんだかさみしいけど…
この夏でまたチビ達は成長するんでしょうね~
ワタシは勤務日が増えて、少々テンパリ気味な日々ですが…^^;
夏バテしないように、がんばりたいと思います!!
あんまりにも暑いので、こまるも水浴び♪
ちょっと困り中・・・(笑)
2013年05月07日
超☆G.W.
楽しかった大型連休も終わり
いつもの生活が戻りました
連休後半は身体をめいっぱい使って遊んで
楽しい仲間と食べて飲んで
いやぁ~~~楽しかった!!
主人の元同僚家族がお泊りで遊びに来てくれたので
「フェニックス自然動物園」で大興奮!
夜は呑み語り^^
次の日は「清武川で潮干狩り」に熱中!!
お腹も心も体も大満足
その夜は主人の高校時代からの大親友家族とBBQ
これまた呑んで食べて大笑いして
心充電

呑み過ぎ食べすぎで、胃腸はお疲れ
身体はありとあらゆるところが筋肉痛
しばらくは労わりたいと思います^^;
今夜は潮干狩りの貝とスナップえんどう、こさん竹で"旬パスタ"でした(笑)

今月はイベントの予定が2つあります
とても楽しみなイベント☆
また近いうちに紹介させて頂きますね
いつもの生活が戻りました
連休後半は身体をめいっぱい使って遊んで
楽しい仲間と食べて飲んで
いやぁ~~~楽しかった!!
主人の元同僚家族がお泊りで遊びに来てくれたので
「フェニックス自然動物園」で大興奮!
夜は呑み語り^^
次の日は「清武川で潮干狩り」に熱中!!
お腹も心も体も大満足

その夜は主人の高校時代からの大親友家族とBBQ
これまた呑んで食べて大笑いして
心充電


呑み過ぎ食べすぎで、胃腸はお疲れ

身体はありとあらゆるところが筋肉痛

しばらくは労わりたいと思います^^;
今夜は潮干狩りの貝とスナップえんどう、こさん竹で"旬パスタ"でした(笑)

今月はイベントの予定が2つあります
とても楽しみなイベント☆
また近いうちに紹介させて頂きますね
2013年05月02日
☆お茶摘み☆
ゴールデンウィーク、皆さんいかがお過ごしですか?
今年は行楽日和なG.W.ですね♪
我が家はG.W.の前半は新富町の新緑園さんの新茶摘みに参加してきました

新緑がただただキレイで、お茶の葉からはほのかにただよう匂い♪
まぁ~心落ち着く素敵な時間でしたよ☆
初めての茶摘み、一芯一葉が基本。
摘みはじめると楽しくて、本格的に摘む摘む(笑)
無言で摘む摘む(笑)
途中で飽きちゃったムスメは茶畑を疾走
ムスコは茶摘みマシーンに試乗

摘み取った新茶葉はお持ち帰り~~
この時期にしか味わえない"新茶のてんぷら"なるモノを教えていただき、
夕食に作ってみると…
家族みんなで取り合い(笑)
チビ子はこれしか食べなかったかも…(^^;
残りはお茶用にお茶っぱを作りました
これがまた、レンジでできるんですよ!!

こんな感じの葉っぱが

スリスリ・モミモミ→レンジでチン
・
・
繰り返すと

おぉぉぉぉぉ!!お茶!!
最後にフライパンで軽く煎ったら出来上がり!
一度にできない量だったので、主人と一皿ずつ分担。
主人が作ったお茶は「おとう茶」
ワタシが作ったお茶は「おかあ茶」

ふしぎなことに、おんなじとこで摘んだ葉で、おんなじように作ったのに
味が違う!!
うゥ~~ん、なぜ????

若い味のするお茶、なかなか美味しい☆
初めての家族のお茶、楽しみたいと思います
*******:
明日からの4連休、ワクワクな予定盛りだくさん♪
体調崩さないように楽しみます
皆さまも、楽しい連休をお過ごしくださいね
今年は行楽日和なG.W.ですね♪
我が家はG.W.の前半は新富町の新緑園さんの新茶摘みに参加してきました
新緑がただただキレイで、お茶の葉からはほのかにただよう匂い♪
まぁ~心落ち着く素敵な時間でしたよ☆
初めての茶摘み、一芯一葉が基本。
摘みはじめると楽しくて、本格的に摘む摘む(笑)
無言で摘む摘む(笑)
途中で飽きちゃったムスメは茶畑を疾走

ムスコは茶摘みマシーンに試乗
摘み取った新茶葉はお持ち帰り~~
この時期にしか味わえない"新茶のてんぷら"なるモノを教えていただき、
夕食に作ってみると…
家族みんなで取り合い(笑)
チビ子はこれしか食べなかったかも…(^^;
残りはお茶用にお茶っぱを作りました

これがまた、レンジでできるんですよ!!
こんな感じの葉っぱが
スリスリ・モミモミ→レンジでチン
・
・
繰り返すと
おぉぉぉぉぉ!!お茶!!
最後にフライパンで軽く煎ったら出来上がり!
一度にできない量だったので、主人と一皿ずつ分担。
主人が作ったお茶は「おとう茶」
ワタシが作ったお茶は「おかあ茶」
ふしぎなことに、おんなじとこで摘んだ葉で、おんなじように作ったのに
味が違う!!
うゥ~~ん、なぜ????
若い味のするお茶、なかなか美味しい☆
初めての家族のお茶、楽しみたいと思います
*******:
明日からの4連休、ワクワクな予定盛りだくさん♪
体調崩さないように楽しみます

皆さまも、楽しい連休をお過ごしくださいね
タグ :新緑園のお茶摘み
2013年02月22日
厄年ですか?
来週にはもう3月ですよ。
はやいですね~
今月は病院病院病院…
まぁ~いろんな病院に通い続けてました
病院通いの一等賞は、なんといってもチビ子!!
ホント、厄年ですかい??
って聞きたくなるくらい、次から次へ…
保育園の先生も「今月は当たり月ですね…(苦笑)」と・・・
厄払いいこっかな…^^;
チビ子の病院の合間にムスメやワタシの病院も重なり、保険証と診察券入れは常時携帯
早く病院通いを卒業したい今日この頃です。
***********
さて、久々にイベントに出店できそうです♪
詳しいお知らせは次回♪
さぁ~~今日はお昼までに用事をチャチャッと済ませて、縫い縫いしたいと思います♪

皆さまも、充実した1日となりますように
はやいですね~
今月は病院病院病院…
まぁ~いろんな病院に通い続けてました

病院通いの一等賞は、なんといってもチビ子!!
ホント、厄年ですかい??
って聞きたくなるくらい、次から次へ…
保育園の先生も「今月は当たり月ですね…(苦笑)」と・・・
厄払いいこっかな…^^;
チビ子の病院の合間にムスメやワタシの病院も重なり、保険証と診察券入れは常時携帯
早く病院通いを卒業したい今日この頃です。
***********
さて、久々にイベントに出店できそうです♪
詳しいお知らせは次回♪
さぁ~~今日はお昼までに用事をチャチャッと済ませて、縫い縫いしたいと思います♪

皆さまも、充実した1日となりますように

2012年12月18日
今年もあと少し…
昨日一昨日は暑いくらいだったのにぃ
さむいぃぃぃ
強風でお庭の物干し台が倒れちゃいました
もちろん洗濯物は…
またもや洗濯機がフル稼働しております(泣)
さて、今年もあと2週間ほどとなりましたね
年内に済ませたいことは盛りだくさん!!
頭の中がパニックになりそう^^;
なので“年内にやることリスト”をつくることに☆
チラシの裏だと行方不明になりかねないので(笑)
今年の手帳に書きました♪
ん~~~今年中に終わらせれるよう、段取り良く過ごしたいと思います

これは先日作った秋冬リース☆
おっきいのは玄関外に。
ちっちゃいのはおトイレとリビングに。
クリスマス終わったらお正月スタイルに変身予定デス。
なんだか12月は行事も用事も多くって。
チビ達の行事も多い。
がんばって乗り切りたいと思います♪
みなさまも体調を崩さないよう、師走をお過ごしくださいね

さむいぃぃぃ

強風でお庭の物干し台が倒れちゃいました

もちろん洗濯物は…
またもや洗濯機がフル稼働しております(泣)
さて、今年もあと2週間ほどとなりましたね
年内に済ませたいことは盛りだくさん!!
頭の中がパニックになりそう^^;
なので“年内にやることリスト”をつくることに☆
チラシの裏だと行方不明になりかねないので(笑)
今年の手帳に書きました♪
ん~~~今年中に終わらせれるよう、段取り良く過ごしたいと思います

これは先日作った秋冬リース☆
おっきいのは玄関外に。
ちっちゃいのはおトイレとリビングに。
クリスマス終わったらお正月スタイルに変身予定デス。
なんだか12月は行事も用事も多くって。
チビ達の行事も多い。
がんばって乗り切りたいと思います♪
みなさまも体調を崩さないよう、師走をお過ごしくださいね

2012年09月14日
お誕生日は嬉しいのょ♪
とっても久しぶりのブログupです
夏休みが明けて、ゴホウビ時間になにしよっかなぁ~なんて思ってたのに
日々やることが次から次に…
あっという間に9月も半ば!!
そして、先日、ワタシ38になりました
晩ご飯はチビ達からの優しいお言葉
「おかあさんの好きなところでいいよ。お寿司とか~焼き肉とか~」
って・・・チビ達の好物ばかり・・・
でも、お誕生日ですから♪

青空でモモ焼き
もちろん、白ごはんでね(笑)
美味しい晩ご飯の後は…

大好きなケーキ屋さんのケーキ☆
ニッコニコの家族にお祝いしてもらって、幸せな夜でした

最近公私ともにバッタバタ~
何が何やらわからんけどバッタバタ~
チクチク針仕事してもないのにバッタバタ~
しかし
来月、再来月とイベントに参加します!!
またあらためてお知らせさせて頂きたいと思います♪
楽しみなことも盛りだくさんなので、バッタバタ~しながら楽しみたいと思います☆
お、まずは健康第一で!
みなさまも健康第一で!!

夏休みが明けて、ゴホウビ時間になにしよっかなぁ~なんて思ってたのに
日々やることが次から次に…
あっという間に9月も半ば!!
そして、先日、ワタシ38になりました

晩ご飯はチビ達からの優しいお言葉
「おかあさんの好きなところでいいよ。お寿司とか~焼き肉とか~」
って・・・チビ達の好物ばかり・・・
でも、お誕生日ですから♪
青空でモモ焼き

もちろん、白ごはんでね(笑)
美味しい晩ご飯の後は…
大好きなケーキ屋さんのケーキ☆
ニッコニコの家族にお祝いしてもらって、幸せな夜でした


最近公私ともにバッタバタ~
何が何やらわからんけどバッタバタ~
チクチク針仕事してもないのにバッタバタ~
しかし
来月、再来月とイベントに参加します!!
またあらためてお知らせさせて頂きたいと思います♪
楽しみなことも盛りだくさんなので、バッタバタ~しながら楽しみたいと思います☆
お、まずは健康第一で!
みなさまも健康第一で!!
2012年07月13日
2周年と9周年
きょうでみやchanにお引っ越ししてきて2周年
つたない文章で、たまぁにしかアップしないながらもあそびにきてくださり
ありがとうございます
ブログ読んでますよ~なんてイベントで声をかけてくださったり、
ブログを通してオーダーをくださったり、
ブログを通してお知り合いになれた方も多くって…
本当に素敵な出会いのもととなってくれてます
これからもぼちぼちですがブログを続けて行きますので
たまにあそびにきてみてください(笑)
これからもよろしくお願いいたします
そして、もう1つ…
先日結婚9周年を迎えました☆
早かったような…長かったような…
いろんなことを乗り越えながら(笑)
気付けば3人のタカラモノにも恵まれ
大切なかけがいのないカゾクができました
いつも近くにありすぎて気付かない大切なカゾク
いつも感謝しながら
支え合いながら
大切なカゾクと共に成長していきたいと思います
もちろん、いつも優しく見守ってくれてる主人には心から感謝デス☆

こどもたちが“ハッピィバースデーおとうさんとおかあさん♪”と歌ってくれました

つたない文章で、たまぁにしかアップしないながらもあそびにきてくださり
ありがとうございます
ブログ読んでますよ~なんてイベントで声をかけてくださったり、
ブログを通してオーダーをくださったり、
ブログを通してお知り合いになれた方も多くって…
本当に素敵な出会いのもととなってくれてます

これからもぼちぼちですがブログを続けて行きますので
たまにあそびにきてみてください(笑)
これからもよろしくお願いいたします

そして、もう1つ…
先日結婚9周年を迎えました☆
早かったような…長かったような…
いろんなことを乗り越えながら(笑)
気付けば3人のタカラモノにも恵まれ
大切なかけがいのないカゾクができました
いつも近くにありすぎて気付かない大切なカゾク
いつも感謝しながら
支え合いながら
大切なカゾクと共に成長していきたいと思います
もちろん、いつも優しく見守ってくれてる主人には心から感謝デス☆
こどもたちが“ハッピィバースデーおとうさんとおかあさん♪”と歌ってくれました
2012年07月11日
1番のお姫様は…
昨日の夕食中
ムスメ:おとうさんがかわいいって言ってた(うふっ)
ムスコ:なにが?
ムスメ:わたしが1番でぇ、2番が○○(チビ子)ちゃんがかわいいって♪
ワタシ:良かったねぇ
チビ子:ねぇ~~~♪
いつものようにムスメがおとうさんとのラブラブぶりを披露(笑)
ムスメ:おとうさんのお姫さまもぉ~
1番がわたしでぇ~、2番が○○ちゃんだよねぇ♪
チビ子:ねぇ~~~♪
ムスコ:ちがうが!
ムスメ:だってそうだよ。ね、おかあさん?
ムスコ:ちがうがぁ。おとうさんにとって1番かわいくてお姫さまなのは
おかあさんやっちゃが!!
ムスメ:あ、そっかぁ。じゃあ、1番おかあさん、2番わたし、3番○○ちゃんね♪
チビ子:ねぇ~~~♪
知らない間にムスコが男前になってました

なんだか子供たちの心の成長を感じたひと時でした


梅雨明けはまだまだ先だそうです
今夜も寝苦しい雨降りの夜…
昨日は暑くて寝不足!!
今夜はクーラーかけて寝よっかなぁ
変な気候なので、皆さまも体調を崩さないよう気を付けてくださいね
2012年07月03日
交換日記
交換日記って、なんだか胸キュンな単語じゃないですか?
中学生の頃とか、後輩の女の子からノート渡されたりして。
お友達と○○くんが1番好きとかぁ~
いろいろ秘密なこと書いたりとかして。
あ…また歳がばれちゃう??
いやぁ~~全年齢だと思いますが…
交換日記ってときめく言葉1位かも(笑)
そう、そんなときめきな交換日記、始めました
我が家の旦那さま、まぁ~~~あんまりお家にいません。
おっ、響きが悪いですね(笑)
短期の出張も長期の出張もたびたび。
宮崎にいても、帰ってくるのは夜中。
なので、お父さんっ子のチビ達はさみしい思いもしばしば
ムスメはラブラブなラブレターを書きしたためては鞄にこっそり忍び込ませてますが
不器用なムスコは寝る前の電話で思いが伝えきれなかったり…
そこで思い付いたのが“交換日記”
チビ達、ワタシ、旦那さま
なんでもいいから書いてみようって。
さっそくムスコが書きました!
が、今月は長期出張でおりませぬ…
帰ってきた時におとうさんに読んでもらうからいいんですって。
ほとんどお家にいないのに、チビ達からの人気は絶大です(ちょっと悔しい)
せかせかと朝の短い時間で業務連絡みたいな会話ばかりになりがちなワタシ達夫婦
何年たっても、思いはきちんと言葉にして伝えないとですね♪
交換日記、ときめきながら家族みんなで続けて行きたいと思います

旦那さま不在中はなにかと気ぜわしい…
さ、がんばるぞ!!
中学生の頃とか、後輩の女の子からノート渡されたりして。
お友達と○○くんが1番好きとかぁ~
いろいろ秘密なこと書いたりとかして。
あ…また歳がばれちゃう??
いやぁ~~全年齢だと思いますが…
交換日記ってときめく言葉1位かも(笑)
そう、そんなときめきな交換日記、始めました

我が家の旦那さま、まぁ~~~あんまりお家にいません。
おっ、響きが悪いですね(笑)
短期の出張も長期の出張もたびたび。
宮崎にいても、帰ってくるのは夜中。
なので、お父さんっ子のチビ達はさみしい思いもしばしば

ムスメはラブラブなラブレターを書きしたためては鞄にこっそり忍び込ませてますが
不器用なムスコは寝る前の電話で思いが伝えきれなかったり…
そこで思い付いたのが“交換日記”

チビ達、ワタシ、旦那さま
なんでもいいから書いてみようって。
さっそくムスコが書きました!
が、今月は長期出張でおりませぬ…
帰ってきた時におとうさんに読んでもらうからいいんですって。
ほとんどお家にいないのに、チビ達からの人気は絶大です(ちょっと悔しい)
せかせかと朝の短い時間で業務連絡みたいな会話ばかりになりがちなワタシ達夫婦
何年たっても、思いはきちんと言葉にして伝えないとですね♪
交換日記、ときめきながら家族みんなで続けて行きたいと思います

旦那さま不在中はなにかと気ぜわしい…
さ、がんばるぞ!!
2012年06月11日
やらかすのは…
おはようございます
週末は暑かった!!
寝苦しいので、扇風機を出しました
チビ子は扇風機に大興奮!
扇風機の前を陣取り、首振りに心奪われ、風があたるたびに
「きゃぁ~~~」
大絶叫!!
それにつられてムスメも一緒に
「きゃぁ~~~」
振り付けつきで大絶叫!!
興奮して全く寝付きませんでした…
何のために扇風機を出したのやら…(笑)
いつも笑わせてくれるお茶目な女子2人デス
そんな女子チームのリーダー(?)ムスメ
昨日は市民の森でやらかしてくれました
自転車の練習に飽き、お兄ちゃんとポン菓子片手に
「お魚にご飯あげてくるね~」
池に行きました
しばらくすると、大笑いしながら帰ってくる二人の姿が…
「おかあさぁ~ん、○○ちゃんが池に落ちたぁ~~ゲラゲラゲラっ」って…
ムスメ、ずぶぬれでした
「お魚に食べられるぅ~って。ゲラゲラゲラ~」
まぁ、のんきな兄と妹・・・
もちろん、水道に連れてって全身洗いましたが。
通るおばちゃんたちに「今日は暑いもんねぇ。水浴びは気持ちいいわぁ。」って声をかけていただき…
石橋を叩いてたたいて渡るタイプのムスコに比べ、むこうみずで突進型のムスメ…
なんかやらかすのはいつでもムスメ…
それを慕って、何でもお姉ちゃんの真似っこをするチビ子…
この先がちょっと不安な母です(T=T)

今日から一週間、楽しく過ごせますように☆
週末は暑かった!!
寝苦しいので、扇風機を出しました
チビ子は扇風機に大興奮!
扇風機の前を陣取り、首振りに心奪われ、風があたるたびに
「きゃぁ~~~」
大絶叫!!
それにつられてムスメも一緒に
「きゃぁ~~~」
振り付けつきで大絶叫!!
興奮して全く寝付きませんでした…
何のために扇風機を出したのやら…(笑)
いつも笑わせてくれるお茶目な女子2人デス
そんな女子チームのリーダー(?)ムスメ
昨日は市民の森でやらかしてくれました
自転車の練習に飽き、お兄ちゃんとポン菓子片手に
「お魚にご飯あげてくるね~」
池に行きました
しばらくすると、大笑いしながら帰ってくる二人の姿が…
「おかあさぁ~ん、○○ちゃんが池に落ちたぁ~~ゲラゲラゲラっ」って…
ムスメ、ずぶぬれでした

「お魚に食べられるぅ~って。ゲラゲラゲラ~」
まぁ、のんきな兄と妹・・・
もちろん、水道に連れてって全身洗いましたが。
通るおばちゃんたちに「今日は暑いもんねぇ。水浴びは気持ちいいわぁ。」って声をかけていただき…
石橋を叩いてたたいて渡るタイプのムスコに比べ、むこうみずで突進型のムスメ…
なんかやらかすのはいつでもムスメ…
それを慕って、何でもお姉ちゃんの真似っこをするチビ子…
この先がちょっと不安な母です(T=T)
今日から一週間、楽しく過ごせますように☆
2012年05月12日
母の日の準備中♪
母の日に贈るプレゼント、今年はお花に決定☆

アトリエ ピューのゆうこさんにお願いしました♪
ラブリー(*≧∀≦*)
ん~ワタシが欲しい…
明日は素敵な母の日になるかなぁ~♪

アトリエ ピューのゆうこさんにお願いしました♪
ラブリー(*≧∀≦*)
ん~ワタシが欲しい…
明日は素敵な母の日になるかなぁ~♪
2012年04月30日
お引っ越しですか??
5月3日のシーガイヤ・クルマdeフリマに参加します♪
フリマ前に、衣替えも兼ねて~~♪
と調子に乗って、コドモ達の洋服を全部ひっぱり出してきたら…
想像以上に多くって
昨日、今日では片付かず・・・
「お引っ越しですか??」
主人が一言ボソッと呟いてくれました…
あぁ~~~笑えないっ!!
だってぇぇぇ~~~~
ムスコのちっちゃくなってるのは全部出したいでしょ~
ムスメのちっちゃくなってるのはチビ子へのお下がりと着ないものに分けたいでしょ~
チビ子のちっちゃくなってるのは全部出したいでしょ~
オモチャにぃ~~絵本にぃ~~赤ちゃんグッズにぃ~~
えぇ、ヒッチャカメッチャカです^^;
まぁ~~なんせ女の子服の多いこと!!
いとこ達やらお友達たちからのお下がりがたんまり!!
ありがたいけど、一シーズンに毎日違う服でいけるほど…^^;
処分したいので、10円、50円、100円、200円にわけて出すことにしました~
(10円組多すぎるっ!!)
さ、もう一息がんばって分別しよっかな…
ふぅ、バンボや靴は洗わないとだな…
がんばるぞぉ~~~
フリマ前に、衣替えも兼ねて~~♪
と調子に乗って、コドモ達の洋服を全部ひっぱり出してきたら…
想像以上に多くって
昨日、今日では片付かず・・・
「お引っ越しですか??」
主人が一言ボソッと呟いてくれました…
あぁ~~~笑えないっ!!
だってぇぇぇ~~~~
ムスコのちっちゃくなってるのは全部出したいでしょ~
ムスメのちっちゃくなってるのはチビ子へのお下がりと着ないものに分けたいでしょ~
チビ子のちっちゃくなってるのは全部出したいでしょ~
オモチャにぃ~~絵本にぃ~~赤ちゃんグッズにぃ~~
えぇ、ヒッチャカメッチャカです^^;
まぁ~~なんせ女の子服の多いこと!!
いとこ達やらお友達たちからのお下がりがたんまり!!
ありがたいけど、一シーズンに毎日違う服でいけるほど…^^;
処分したいので、10円、50円、100円、200円にわけて出すことにしました~
(10円組多すぎるっ!!)
さ、もう一息がんばって分別しよっかな…
ふぅ、バンボや靴は洗わないとだな…
がんばるぞぉ~~~
2012年03月25日
続…保育園審査の結果…
おはようございます♪
風が強いけど、スッキリ快晴!!
気持ち良い1日になりそうですね♪
***********
先日、保育園審査に落ち、プチパニックになっていました
心配して連絡をしてくれたり、優しいメッセージをいただいて
励まされました。
ありがとうございます!!
ワタシがしっかりどっしり落ち着かなくちゃと
冷静に向き合うことができました♪
おかげさまで…
保育園の入園が決まりました
自宅からはかなり遠いですが…
ちび子に環境を落ち着けてあげたかったので
ホッとしています
いろんな方に頼って、支えてもらって…
本当に感謝です
ありがとうございました♪
さ、ちび子も保育園でがんばってくれてるんだし、
ワタシもお仕事がんばりまぁす♪
風が強いけど、スッキリ快晴!!
気持ち良い1日になりそうですね♪
***********
先日、保育園審査に落ち、プチパニックになっていました
心配して連絡をしてくれたり、優しいメッセージをいただいて
励まされました。
ありがとうございます!!
ワタシがしっかりどっしり落ち着かなくちゃと
冷静に向き合うことができました♪
おかげさまで…
保育園の入園が決まりました

自宅からはかなり遠いですが…
ちび子に環境を落ち着けてあげたかったので
ホッとしています
いろんな方に頼って、支えてもらって…
本当に感謝です

ありがとうございました♪
さ、ちび子も保育園でがんばってくれてるんだし、
ワタシもお仕事がんばりまぁす♪
2012年03月25日
続…保育園審査の結果…
おはようございます♪
風が強いけど、スッキリ快晴!!
気持ち良い1日になりそうですね♪
***********
先日、保育園審査に落ち、プチパニックになっていました
心配して連絡をしてくれたり、優しいメッセージをいただいて
励まされました。
ありがとうございます!!
ワタシがしっかりどっしり落ち着かなくちゃと
冷静に向き合うことができました♪
おかげさまで…
保育園の入園が決まりました
自宅からはかなり遠いですが…
ちび子に環境を落ち着けてあげたかったので
ホッとしています
いろんな方に頼って、支えてもらって…
本当に感謝です
ありがとうございました♪
さ、ちび子も保育園でがんばってくれてるんだし、
ワタシもお仕事がんばりまぁす♪
風が強いけど、スッキリ快晴!!
気持ち良い1日になりそうですね♪
***********
先日、保育園審査に落ち、プチパニックになっていました
心配して連絡をしてくれたり、優しいメッセージをいただいて
励まされました。
ありがとうございます!!
ワタシがしっかりどっしり落ち着かなくちゃと
冷静に向き合うことができました♪
おかげさまで…
保育園の入園が決まりました

自宅からはかなり遠いですが…
ちび子に環境を落ち着けてあげたかったので
ホッとしています
いろんな方に頼って、支えてもらって…
本当に感謝です

ありがとうございました♪
さ、ちび子も保育園でがんばってくれてるんだし、
ワタシもお仕事がんばりまぁす♪
2012年03月10日
保育所申し込みの結果は…
待ちに待った市役所こども課からの通知

ドキドキしながら開封すると…
入所ができないことになりましたって…
あぁ~~~~~~~~~~~~~~~~
来月からも一時保育の空きを探して探して探しながら働くのかぁ…
ちび子が保育園に落ち着いてくれれば
少しは安心してお仕事できると思ってたんだけどなぁ
4月から仕事量が増えそうなのに出勤調整しなくちゃいけないし
どぉしよぉぉぉぉ~~~~~~
仕事はあるのに保育園がなくて、働けず…
もっと働くお母さんの支援をしてほしい!!
泣きたいよぉ~~~~~~~
ドキドキしながら開封すると…
入所ができないことになりましたって…
あぁ~~~~~~~~~~~~~~~~
来月からも一時保育の空きを探して探して探しながら働くのかぁ…
ちび子が保育園に落ち着いてくれれば
少しは安心してお仕事できると思ってたんだけどなぁ
4月から仕事量が増えそうなのに出勤調整しなくちゃいけないし
どぉしよぉぉぉぉ~~~~~~
仕事はあるのに保育園がなくて、働けず…
もっと働くお母さんの支援をしてほしい!!
泣きたいよぉ~~~~~~~
2012年01月29日
看病疲れ・・・
ご無沙汰しています
寒さにかまけてブログも放置…
ってだけではなく、自宅に引きこもってました~
チビ子が40度越えの熱発、一週間!!
「明日下がらなかったらおっきな病院紹介するから」
先生の言葉に反応したのか、その日の夜から熱が下がり始め…
きのうから体にプチプチと…
えぇ、突発性発疹でした^^;
チビ子ちゃん、熱は下がらんは機嫌は悪いは
かぁちゃんは疲れました~~
40に手が届きそうな今日この頃、乾燥と疲れでお肌ボロボロです(涙)
どなたか、低刺激の良いスキンケアをご存知ではありませんか?
情報求む!!
(真剣です!!)
来週は最低限の外出にして、体とお肌の休養に当てたいと思います

しかしさっそく明日(あれ、今日かな!?)はムスコの駅伝大会です
宮崎市こども駅伝大会!!
こども達の真剣な姿、楽しみです♪
さ、早く寝なくっちゃ
寒さにかまけてブログも放置…
ってだけではなく、自宅に引きこもってました~
チビ子が40度越えの熱発、一週間!!
「明日下がらなかったらおっきな病院紹介するから」
先生の言葉に反応したのか、その日の夜から熱が下がり始め…
きのうから体にプチプチと…
えぇ、突発性発疹でした^^;
チビ子ちゃん、熱は下がらんは機嫌は悪いは
かぁちゃんは疲れました~~
40に手が届きそうな今日この頃、乾燥と疲れでお肌ボロボロです(涙)
どなたか、低刺激の良いスキンケアをご存知ではありませんか?
情報求む!!
(真剣です!!)
来週は最低限の外出にして、体とお肌の休養に当てたいと思います

しかしさっそく明日(あれ、今日かな!?)はムスコの駅伝大会です
宮崎市こども駅伝大会!!
こども達の真剣な姿、楽しみです♪
さ、早く寝なくっちゃ
2012年01月16日
まさかの快挙!!
昨日今日、冷えますね~~
この冷たい雨、骨から冷やします…
お家の中でもネックウォーマー・レッグウォーマー・巻きスカートが必需品です
あ~~~~~~寒い寒い
こんな冷たい雨の中、日曜日に、子供会の駅伝大会がありました
6年生不在の地区…
開会式で並んでいてもひときわちっちゃな子ども会チーム…
おっきな学年で走らなくちゃいけない子達も多く、
心配でしたが…
やってくれました!!
閉会式から戻ってきたみんなの首には金メダル
地区の子供達だけで組んだチームとして一位だったのです!!
まさかまさかの快挙にビックリ(笑)
ちっちゃな地区なので、みんな仲良し♪
その分、一致団結できたんでしょうね~~
みんなの照れてる感じもかわいくて(笑)
雨の中、震えながら応援したかいがありました
優勝したので、今月末には宮崎市の大会に出場するそうな!!
もう一度みんなの達成感の笑顔が見れると思うと、
ワタシのほうがワクワクします☆

触発されて、走りたくなってきました~~
この冷たい雨、骨から冷やします…
お家の中でもネックウォーマー・レッグウォーマー・巻きスカートが必需品です
あ~~~~~~寒い寒い

こんな冷たい雨の中、日曜日に、子供会の駅伝大会がありました
6年生不在の地区…
開会式で並んでいてもひときわちっちゃな子ども会チーム…
おっきな学年で走らなくちゃいけない子達も多く、
心配でしたが…
やってくれました!!
閉会式から戻ってきたみんなの首には金メダル

地区の子供達だけで組んだチームとして一位だったのです!!
まさかまさかの快挙にビックリ(笑)
ちっちゃな地区なので、みんな仲良し♪
その分、一致団結できたんでしょうね~~
みんなの照れてる感じもかわいくて(笑)
雨の中、震えながら応援したかいがありました

優勝したので、今月末には宮崎市の大会に出場するそうな!!
もう一度みんなの達成感の笑顔が見れると思うと、
ワタシのほうがワクワクします☆
触発されて、走りたくなってきました~~
2012年01月11日
無病息災を祈願して・・・
あけましておめでとうございます
って…もう鏡開きの日になってますが

年始の挨拶も出来ないままでしたので
・
・
・
今年もよろしくお願いいたします
*******
今年はどんな年になるかなぁ~
主人の実家での年始の一言
「家族が笑顔で健康でいれるよう、美味しい食事を作り、家族を支えたいと思います」
と言いましたが…
早々にチビ子が入院してしまいました
しかも主人は出張中…
ムスコ、ムスメは義父母がお迎えに来てくれるまで、夜にお留守番・・・
チビ子も点滴でつながれたままの入院生活・・・

ワタシがしてあげれることはただただそばにいてあげるだけ(涙)
時間がたつのがとてもとても長く感じられました
チビ子の入院で、改めて健康の大切さが身に沁みました
心から家族の健康を祈願して
今日は鏡開きのぜんざいをいただきたいと思います

今年も皆様にとって笑顔いっぱい素敵な一年となりますように…
って…もう鏡開きの日になってますが
年始の挨拶も出来ないままでしたので
・
・
・
今年もよろしくお願いいたします
*******
今年はどんな年になるかなぁ~
主人の実家での年始の一言
「家族が笑顔で健康でいれるよう、美味しい食事を作り、家族を支えたいと思います」
と言いましたが…
早々にチビ子が入院してしまいました
しかも主人は出張中…
ムスコ、ムスメは義父母がお迎えに来てくれるまで、夜にお留守番・・・
チビ子も点滴でつながれたままの入院生活・・・
ワタシがしてあげれることはただただそばにいてあげるだけ(涙)
時間がたつのがとてもとても長く感じられました
チビ子の入院で、改めて健康の大切さが身に沁みました
心から家族の健康を祈願して
今日は鏡開きのぜんざいをいただきたいと思います

今年も皆様にとって笑顔いっぱい素敵な一年となりますように…
タグ :健康第一