2010年08月30日
☆キャラメルポップコーン☆
急に食べたくなって
子供たちと作りました
キャラメルポップコーン

ミルクキャラメル味で激旨!!
キャラメルポップコーン好きな我が家のお腹に
あっという間に消えちゃいました☆
作り方はいたって簡単♪
今回は市販のアルミ箔皿つきで売られている
ポップコーンの素(?)を使ってポップコーンを作って

(この時点の試食されて、かなり減っちゃう…)
次にキャラメルソースをフライパンで作り
そこにポップコーンを投入してからめる!!
あとはオーブンシートに広げて冷ましたら・・・
キャラメルポップコーンの出来上がり☆
簡単で安い!
もう少し涼しい時期には溶けにくいし
ポップコーンの出来ていく過程も楽しいですよ~~
子供とのおやつ作りにオススメです☆

夏休みも明日まで!
親も子供も楽しまなくっちゃ☆
子供たちと作りました
キャラメルポップコーン
ミルクキャラメル味で激旨!!
キャラメルポップコーン好きな我が家のお腹に
あっという間に消えちゃいました☆
作り方はいたって簡単♪
今回は市販のアルミ箔皿つきで売られている
ポップコーンの素(?)を使ってポップコーンを作って
(この時点の試食されて、かなり減っちゃう…)
次にキャラメルソースをフライパンで作り
そこにポップコーンを投入してからめる!!
あとはオーブンシートに広げて冷ましたら・・・
キャラメルポップコーンの出来上がり☆
簡単で安い!
もう少し涼しい時期には溶けにくいし
ポップコーンの出来ていく過程も楽しいですよ~~
子供とのおやつ作りにオススメです☆

夏休みも明日まで!
親も子供も楽しまなくっちゃ☆
2010年08月25日
ママパッドについて
ママパッド
ママパッドとは…
布製の母乳パッドをワタシなりに命名しています
授乳期の母乳パッド、使い捨ての紙製のものが市販されています
とてもお手軽で1人目の母乳育児期には使っていましたが
なんせ蒸れました
そして、蒸れる→臭い…
母乳独特のにおいなんでしょうかね…
きっと赤ちゃんも臭いはず~~と日々思ってました(笑)
それと、肌が弱くなっているからなのか
かゆいッ!!
時には赤くかぶれることも・・・
こんなトラブルを2人目の時にも繰り返していた時
ちょうど布ナプキンから思いが飛び…
「布ナプキンみたいに布パッドあればいいのに」
と、自分で作って使ってみると
蒸れも少なく臭いも気にならなくなり
そしてなんと言っても
チクチク感などのイヤな肌トラブルもなくなりました☆
その頃、布製の母乳パッドを作っている方々に出会い
運命を感じ
(大げさ!?)
たくさんアドバイスをいただき
背中を押していただき
本格的に母乳パッドを作るようになりました
ママパッドは
布製なので洗濯をして繰返しお使いいただけるパッドです
肌に当たる面には肌に優しい、無添加未漂白コットンフランネル
表にはコットン100%のWガーゼを使用しています
「母乳ガンガン出るのよね~~」って方にはご注文により
防水布入りもお作りしています
また、直接肌にあたる面もガーゼにすることも可能ですよ
お手入れも簡単です
ネットに入れて洗濯機で洗濯していただき
カタチを整えて干すだけ!!
母乳ジミが気になるときには
赤ちゃんの肌着洗いの洗剤に
肌着などと一緒に一晩漬けていただけば大丈夫です
(個人の感想ですが・・・)
布ナプキンの心地よさと同様
ママパッドの心地よさも
多くのママさんに知っていただけるよう
思いをこめて一つ一つお作りしています
母乳育児のママさんのホッと一息を
応援してゆきたいと思っています

HARU no OTO
ママパッドとは…
布製の母乳パッドをワタシなりに命名しています
授乳期の母乳パッド、使い捨ての紙製のものが市販されています
とてもお手軽で1人目の母乳育児期には使っていましたが
なんせ蒸れました
そして、蒸れる→臭い…
母乳独特のにおいなんでしょうかね…
きっと赤ちゃんも臭いはず~~と日々思ってました(笑)
それと、肌が弱くなっているからなのか
かゆいッ!!
時には赤くかぶれることも・・・
こんなトラブルを2人目の時にも繰り返していた時
ちょうど布ナプキンから思いが飛び…
「布ナプキンみたいに布パッドあればいいのに」
と、自分で作って使ってみると
蒸れも少なく臭いも気にならなくなり
そしてなんと言っても
チクチク感などのイヤな肌トラブルもなくなりました☆
その頃、布製の母乳パッドを作っている方々に出会い
運命を感じ
(大げさ!?)
たくさんアドバイスをいただき
背中を押していただき
本格的に母乳パッドを作るようになりました
ママパッドは
布製なので洗濯をして繰返しお使いいただけるパッドです
肌に当たる面には肌に優しい、無添加未漂白コットンフランネル
表にはコットン100%のWガーゼを使用しています
「母乳ガンガン出るのよね~~」って方にはご注文により
防水布入りもお作りしています
また、直接肌にあたる面もガーゼにすることも可能ですよ
お手入れも簡単です
ネットに入れて洗濯機で洗濯していただき
カタチを整えて干すだけ!!
母乳ジミが気になるときには
赤ちゃんの肌着洗いの洗剤に
肌着などと一緒に一晩漬けていただけば大丈夫です
(個人の感想ですが・・・)
布ナプキンの心地よさと同様
ママパッドの心地よさも
多くのママさんに知っていただけるよう
思いをこめて一つ一つお作りしています
母乳育児のママさんのホッと一息を
応援してゆきたいと思っています
HARU no OTO
2010年08月25日
ザ・夏休み
ただいま~~~~
長い長い実家での羽伸ばし生活から帰って来ました
11時間半の長時間ドライブも楽しみながら♪
帰宅翌日から「家事」の現実世界と向き合っておりますが…(涙)
この夏の記憶は・・・
実家ではお目当てその1の布買い
しましたよ~~~
やっぱり直に布を触って買えるのっていいですね~~~
布ら~に変身してました(笑)
この子達はちゃんとカタチにしてあげなくっちゃね♪
そしてお目当てその2のブルーベリー狩り
JAさんが運営している公園に
果樹園・畑・ミニ動物園・パン屋さん・遊具などなどあり
格安で季節の果物狩りができたり
乳製品つくりが楽しめちゃうんです
炎天下の中チビ達と張り切ってブルーベリー狩りをしたのですが
もちろんチビ達は食べるのに必死(笑)
そして遊ぶ・・・

妊婦なワタシも一緒にはしゃいできました☆
ブルーベリーは・・・

もちろん!!袋にどっさり狩りましたよ~
新鮮なブルーベリーって、本当に美味しいんです♪
つぶれないよう気をつけて持って帰ってきたので
おやつに変身させましょう♪
大好きな山々の風景に日々癒され

久々に(何年ぶりだろ?)兄弟に会い
美味しいモノをたらふく食べ
引越しですか!?ってほどお土産を車に詰め込み・・・
おやこで大満足の帰省でした☆
〈余談〉
これは父が趣味で作った葡萄
孫を喜ばせたいがために…すごいなぁ~~~

このスイカも・・・

☆ごちそうさまでした☆
美味しかったよ
日々チビ達とこれでもかってほど遊んでくれたお父さん
気長に優しくチビ達と接してくれたお母さん
ありがとう
長い長い実家での羽伸ばし生活から帰って来ました
11時間半の長時間ドライブも楽しみながら♪
帰宅翌日から「家事」の現実世界と向き合っておりますが…(涙)
この夏の記憶は・・・
実家ではお目当てその1の布買い
しましたよ~~~
やっぱり直に布を触って買えるのっていいですね~~~
布ら~に変身してました(笑)
この子達はちゃんとカタチにしてあげなくっちゃね♪
そしてお目当てその2のブルーベリー狩り
JAさんが運営している公園に
果樹園・畑・ミニ動物園・パン屋さん・遊具などなどあり
格安で季節の果物狩りができたり
乳製品つくりが楽しめちゃうんです
炎天下の中チビ達と張り切ってブルーベリー狩りをしたのですが
もちろんチビ達は食べるのに必死(笑)
そして遊ぶ・・・
妊婦なワタシも一緒にはしゃいできました☆
ブルーベリーは・・・
もちろん!!袋にどっさり狩りましたよ~
新鮮なブルーベリーって、本当に美味しいんです♪
つぶれないよう気をつけて持って帰ってきたので
おやつに変身させましょう♪
大好きな山々の風景に日々癒され
久々に(何年ぶりだろ?)兄弟に会い
美味しいモノをたらふく食べ
引越しですか!?ってほどお土産を車に詰め込み・・・
おやこで大満足の帰省でした☆
〈余談〉
これは父が趣味で作った葡萄
孫を喜ばせたいがために…すごいなぁ~~~
このスイカも・・・
☆ごちそうさまでした☆
美味しかったよ
日々チビ達とこれでもかってほど遊んでくれたお父さん
気長に優しくチビ達と接してくれたお母さん
ありがとう
2010年08月14日
マタニティパンツ
久しぶりにてづくりネタでも
帰省前に慌てて作った“マタニティパンツ”
あ、パンツっていってもあのパンツじゃなく・・・
(わかりますよね…笑)
夏にぴったりな薄手のリネンでお腹のところはリブにしました

涼しくっていい感じ♪
こんな感じにできました^^

(7ヶ月のワタシ)
いかが??
*************
9月に宮崎でのイベント初出店が決まりました☆
詳しくはまた後日お知らせしますね
帰省前に慌てて作った“マタニティパンツ”
あ、パンツっていってもあのパンツじゃなく・・・
(わかりますよね…笑)
夏にぴったりな薄手のリネンでお腹のところはリブにしました
涼しくっていい感じ♪
こんな感じにできました^^
(7ヶ月のワタシ)
いかが??
*************
9月に宮崎でのイベント初出店が決まりました☆
詳しくはまた後日お知らせしますね
2010年08月13日
なんてこった・・・
たのしく実家でくつろいでいます
チビ達は自然とたわむれ・・・
おじいちゃんとおばあちゃんにベッタリと引っ付いて過ごし・・・
まさに“田舎の夏”を楽しんでおります
そして11日からは主人も合流してくれて
この週末は予定満載です♪
・
・
・
・
・
・
しかししかし、やってくれました、ムスメちゃん
昨日も魚のつかみ取りとBBQを日没まで楽しみ
8時に就寝
今日は海釣りに早朝から行く予定だったので準備をしていると・・・
「ぎゃぁぁ~~~~~~~~~~~」
寝ぼけているとは思えない大号泣
暗闇の中、何をしても寝静まらず
10分ほどした頃
「いたぁ~いっ」
ふと触ると顔に大きなコブが!!
慌てて明るいところに連れて行くと、見事に耳の下裏が腫れてる・・・
泣きやまないし、暴れるし、どんどん腫れるし・・・
救急に連れて行き、待つこと数時間・・・
「こんなに急激に腫れるのは珍しいけど“耳下腺炎“だね」
「保育園流行ってるの?」
いえいえ、保育園いってませんし・・・
予防接種もしてますが???
「2割はワクチンつかないんだよ」
そう、ムスメは選ばれし者となったのです・・・
腫れ方からして、細菌性のおたふくかもしれないということで、自宅での様子観察
今日の釣りも、明日の木下大サーカスも、
あさってのIKEAもキャンセルです(涙)
こんな時に限って、やってくれるムスメ
鏡で自分の顔を見てショックだったらしく
「鏡いらない」と、女の子でした・・・
そういえば彼女、元旦には水疱瘡で救急いったなぁ~~~~~
ふぅ、のんびりと田舎の夏を楽しむとします
チビ達は自然とたわむれ・・・
おじいちゃんとおばあちゃんにベッタリと引っ付いて過ごし・・・
まさに“田舎の夏”を楽しんでおります
そして11日からは主人も合流してくれて
この週末は予定満載です♪
・
・
・
・
・
・
しかししかし、やってくれました、ムスメちゃん
昨日も魚のつかみ取りとBBQを日没まで楽しみ
8時に就寝
今日は海釣りに早朝から行く予定だったので準備をしていると・・・
「ぎゃぁぁ~~~~~~~~~~~」
寝ぼけているとは思えない大号泣
暗闇の中、何をしても寝静まらず
10分ほどした頃
「いたぁ~いっ」
ふと触ると顔に大きなコブが!!
慌てて明るいところに連れて行くと、見事に耳の下裏が腫れてる・・・
泣きやまないし、暴れるし、どんどん腫れるし・・・
救急に連れて行き、待つこと数時間・・・
「こんなに急激に腫れるのは珍しいけど“耳下腺炎“だね」
「保育園流行ってるの?」
いえいえ、保育園いってませんし・・・
予防接種もしてますが???
「2割はワクチンつかないんだよ」
そう、ムスメは選ばれし者となったのです・・・
腫れ方からして、細菌性のおたふくかもしれないということで、自宅での様子観察
今日の釣りも、明日の木下大サーカスも、
あさってのIKEAもキャンセルです(涙)
こんな時に限って、やってくれるムスメ
鏡で自分の顔を見てショックだったらしく
「鏡いらない」と、女の子でした・・・
そういえば彼女、元旦には水疱瘡で救急いったなぁ~~~~~
ふぅ、のんびりと田舎の夏を楽しむとします
2010年08月08日
避暑地へGO==3
避暑地でもある実家に帰ってきました
予定では9時間の旅が・・・
30分~1時間に一度の休憩となり・・・
気づけば11時間ちょいの長旅となってしまいました
チビ達は喧嘩したり大笑いしたり寝たり…
新車での初の遠出がロングドライブ♪
楽しかったみたい^^
ワタシも久々の長時間運転でしたが…
楽しかったぁ~~~
そう、妊婦なワタシとチビ達とのロングドライブだったのです
(先生には秘密ね)
しばらく実家でのんびりさせてもらって
チビ達は自然いっぱいの中でたくさん遊んで
夏の思い出いっぱい作って帰りたいと思います
***********
ハンドメイドは宮崎に帰るまでお休みしますが
再起不能となったミシンは下取りに出してきました
宮崎に帰ってからミシン活動は復活しまぁす♪
こちらでは生地を買い込み
お店巡りなどして
たっぷり刺激をもらって帰りますよ~~~
9月からのハンドメイドも楽しみ☆
********
時間を見つけて
いろいろとアップしていきますね
ママパッドのことや作った自分服のことや…
書きたいことたくさん^^
予定では9時間の旅が・・・
30分~1時間に一度の休憩となり・・・
気づけば11時間ちょいの長旅となってしまいました

チビ達は喧嘩したり大笑いしたり寝たり…
新車での初の遠出がロングドライブ♪
楽しかったみたい^^
ワタシも久々の長時間運転でしたが…
楽しかったぁ~~~
そう、妊婦なワタシとチビ達とのロングドライブだったのです
(先生には秘密ね)
しばらく実家でのんびりさせてもらって
チビ達は自然いっぱいの中でたくさん遊んで
夏の思い出いっぱい作って帰りたいと思います
***********
ハンドメイドは宮崎に帰るまでお休みしますが
再起不能となったミシンは下取りに出してきました
宮崎に帰ってからミシン活動は復活しまぁす♪
こちらでは生地を買い込み
お店巡りなどして
たっぷり刺激をもらって帰りますよ~~~
9月からのハンドメイドも楽しみ☆
********
時間を見つけて
いろいろとアップしていきますね
ママパッドのことや作った自分服のことや…
書きたいことたくさん^^
2010年08月06日
tentoさんへ発送しました
ミシン崩壊前に作った品々、tentoさんへ旅立ちました
今回は、新作ありです☆
まずはママパッド

ママストール

そしてお花がかわいいワッフルブランケット

そして新作♪
マタニティ用のみではなく、産後もOKなお洋服達
まずはフレンチスリーブチュニック

タンクトップ

(着用画:6ヶ月の私のお腹です…)
以上をtentoさんへ旅立たせています
早くて土曜日には到着と思いますが…
気になるものがある方はtentoさんへ行かれてみてくださいね☆
*******
明日から今月いっぱいはチビ達と夏季長期休業に入ります。
オーナーメールは見れませんので、
御用の方はお手数ですがコメント欄にてお願いいたします。

今回は、新作ありです☆
まずはママパッド
ママストール
そしてお花がかわいいワッフルブランケット
そして新作♪
マタニティ用のみではなく、産後もOKなお洋服達
まずはフレンチスリーブチュニック
タンクトップ
(着用画:6ヶ月の私のお腹です…)
以上をtentoさんへ旅立たせています
早くて土曜日には到着と思いますが…
気になるものがある方はtentoさんへ行かれてみてくださいね☆
*******
明日から今月いっぱいはチビ達と夏季長期休業に入ります。
オーナーメールは見れませんので、
御用の方はお手数ですがコメント欄にてお願いいたします。

2010年08月04日
新しい仲間
きのう我が家に新しい仲間がやってきました
くるまちゃん
10年乗ったワタシのゴン太(前の車の名前ね…笑)
大好きで大切に大切に乗ってきたけど
やはり寿命ということで
買い換えました…
新しい車はこれから増える家族と
外遊び大好きなワタシ達家族のことも考え
大きめファミリーワゴンカー♪
久々の新車にかなり興奮
思わず大人げもなくチビ達に
「傷つけたら許さない」と言い放ってしまいました・・・
この新車で週末にはさっそくの遠乗り☆
これから我が家で大活躍してくれそうです
よろしくね、クルマちゃん

************
オーダーいただいている方へ
ご迷惑をおかけしています
ミシンが再起不能となってしまいました
改めて連絡させていただきますので
よろしくお願いいたします。
くるまちゃん
10年乗ったワタシのゴン太(前の車の名前ね…笑)
大好きで大切に大切に乗ってきたけど
やはり寿命ということで
買い換えました…
新しい車はこれから増える家族と
外遊び大好きなワタシ達家族のことも考え
大きめファミリーワゴンカー♪
久々の新車にかなり興奮

思わず大人げもなくチビ達に
「傷つけたら許さない」と言い放ってしまいました・・・

この新車で週末にはさっそくの遠乗り☆
これから我が家で大活躍してくれそうです
よろしくね、クルマちゃん

************
オーダーいただいている方へ
ご迷惑をおかけしています
ミシンが再起不能となってしまいました
改めて連絡させていただきますので
よろしくお願いいたします。
2010年08月03日
夏の冷え対策に・・・
暑い暑いと過ごすうちにあっという間に日がたって
気づけば8月・・・
子供とベッタリな夏なんて、はじめてかも・・・
だから余計に毎日が早いのかなぁ・・・
夏はなにかと体が冷えますよね
冷たいものを食べたり飲んだりする機会も多いし
お出かけすると冷房がガンガン効いてるし
お風呂もシャワーですませちゃったり
お腹だして寝ちゃったり…(笑)
妊婦なので冷え対策はしてるつもりでもやっぱりカラダはひんやりしちゃってます
そこで、前置きが長くなりましたが・・・
新生姜でしょうがシロップを作りました!!
丁寧に洗って
薄く切って
アク取りして
てんさい糖で煮詰めること30分
自家製しょうがシロップの出来上がり☆

このしょうがシロップ、生姜のエキスがたっぷり凝縮してるので
カラダが芯からポカポカしていい感じ♪
お湯割り・水割り・紅茶に入れてもOK
炭酸で割るとジンジャエールにもなっちゃう優れもの
個人的にはお湯割が一番好きです
暑い季節だけど、飲んだらお腹からポワ~ン
最高
このなつ、我が家の定番ドリンクになりそうです

みなさんもカラダの冷やしすぎに気をつけて
楽しい夏をお過ごしくださいね
気づけば8月・・・
子供とベッタリな夏なんて、はじめてかも・・・
だから余計に毎日が早いのかなぁ・・・
夏はなにかと体が冷えますよね
冷たいものを食べたり飲んだりする機会も多いし
お出かけすると冷房がガンガン効いてるし
お風呂もシャワーですませちゃったり
お腹だして寝ちゃったり…(笑)
妊婦なので冷え対策はしてるつもりでもやっぱりカラダはひんやりしちゃってます
そこで、前置きが長くなりましたが・・・
新生姜でしょうがシロップを作りました!!
丁寧に洗って
薄く切って
アク取りして
てんさい糖で煮詰めること30分
自家製しょうがシロップの出来上がり☆
このしょうがシロップ、生姜のエキスがたっぷり凝縮してるので
カラダが芯からポカポカしていい感じ♪
お湯割り・水割り・紅茶に入れてもOK
炭酸で割るとジンジャエールにもなっちゃう優れもの
個人的にはお湯割が一番好きです
暑い季節だけど、飲んだらお腹からポワ~ン

最高
このなつ、我が家の定番ドリンクになりそうです

みなさんもカラダの冷やしすぎに気をつけて
楽しい夏をお過ごしくださいね
2010年08月01日
今日の木工
えっ、木工!?
ついに手を出したのね~
って思ってくださった方、ごめんなさい・・・
塗り塗りしただけです(笑)

100均で買ってきた調味料ラックや
海でのお着替え用だったスノコ
(画像なしです…)
ベランダでチビ達とぬ~りぬり~~
ムスコはとても楽しいらしく、すごい集中力でペタペタしてました♪
見た目はいまいちかもしれませんが・・・
とにかく楽しくって、はまりそうです☆

こうやってペンキ塗りをするのは人生2度目。
初めてのペンキ塗りは10数年前。
ボランティアで赴任していた小さな小さな途上国。
国際ボランティアデーかなにかのイベントの一環で病院の壁の塗り替えに参加。
世界各国から集まったボランティア団体のみんなと・・・
たのしかったな~~~
初心者のワタシはあまりの手つきの悪さに
「今までペンキ塗りもしたことないのか!?」
って、あきれられ・・・手取り足取り教えてもらい・・・
かなり子ども扱いだったっけ・・・
ムスコとペンキ塗りしながら思い出し
懐かしいほんわか時間でした・・・

せっかくの夏休み、いろんな経験を親子でしていきたいな・・
ついに手を出したのね~
って思ってくださった方、ごめんなさい・・・
塗り塗りしただけです(笑)
100均で買ってきた調味料ラックや
海でのお着替え用だったスノコ
(画像なしです…)
ベランダでチビ達とぬ~りぬり~~
ムスコはとても楽しいらしく、すごい集中力でペタペタしてました♪
見た目はいまいちかもしれませんが・・・
とにかく楽しくって、はまりそうです☆

こうやってペンキ塗りをするのは人生2度目。
初めてのペンキ塗りは10数年前。
ボランティアで赴任していた小さな小さな途上国。
国際ボランティアデーかなにかのイベントの一環で病院の壁の塗り替えに参加。
世界各国から集まったボランティア団体のみんなと・・・
たのしかったな~~~
初心者のワタシはあまりの手つきの悪さに
「今までペンキ塗りもしたことないのか!?」
って、あきれられ・・・手取り足取り教えてもらい・・・
かなり子ども扱いだったっけ・・・
ムスコとペンキ塗りしながら思い出し
懐かしいほんわか時間でした・・・

せっかくの夏休み、いろんな経験を親子でしていきたいな・・